• JATA協力会員大阪府知事登録
    旅行業 第3-2702号
  • 世界華商公會西日本分會会員
  • 関西台商協會会員
  • 中華民國留日大阪中華總會

日本在住の中国籍の方の台湾入境手続きについて

【重要】
現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、入境許可の条件が変更される可能性がございます。電話でご確認頂くようお願いいたします。


入出境許可証には一次と数次があり、有効期間と入境可能な回数が異なります。詳しくは下記「入出境許可証の種類と申請費用」をご覧下さい。

▲ページトップへ

入出境許可証の種類と申請費用

一次入出境許可証
  • 台湾での滞在可能期間:入国日を含めて15日以内(最長14泊15日)
  • 有効期間:発行日から3ヶ月以内
  • 入境可能な回数:1回のみ
  • 許可証取得費用 お一人様あたり¥12,000
    ・印紙代、郵送費用、申請手数料

数次入出境許可証
  • 台湾での滞在可能期間:1回につき入国日を含めて15日以内(最長14泊15日)
  • 有効期間:発行日から1年以内
  • 入境可能な回数:有効期間内であれば何度でも
  • 許可証取得費用 お一人様あたり¥16,000
    ・印紙代、郵送費用、申請手数料

▲ページトップへ

台湾への入境許可対象となる条件と、必要書類

申請者の所持している日本在留資格によって条件・必要書類が変わります。
現在お使いのパスポートに記載されている在留資格にあてはまるものを選択してください。

▲ページトップへ

入出境許可証申請における注意点

  • 入出境許可証を持たずに滞在するはできません。 中国籍の方は例外なくこの申請が必要です。
  • 台湾での滞在可能期間は、入国日を含めて15日間以内です(最長14泊15日)。
  • 台湾への入国日より6ヶ月以上のパスポート残存有効期間と、日本への帰国時まで有効な再入国許可が必要です。また、パスポートの最終ページのサイン欄に、必ず本人のサインが必要です。(申請書のサインと一致する必要があります)
  • 台湾地区入出境許可証は有効期限を過ぎると、未使用であっても無効になります。
  • 入出境許可証を取得されても中国本土からの直行便による入国はできません。日本以外の国からの入国を検討されている場合は事前に弊社までご相談ください。
  • これらは2016年1月4日現在の参加条件です。台湾政府により、参加条件が変更される場合があります。

▲ページトップへ

入出境許可証申請の流れ

  • 1.申請書、パスポート及び必要な書類を弊社まで持参又は郵送してください。 ご希望の旅行日程をお伺いし、日程表を作成いたします。入出境許可証申請の費用をお支払ください。

■銀行振り込み先
りそな銀行
堂島支店(店番104)
普通 0099747
口座名義:毎日旅行合同会社

  • 2.入出境許可証申請書類を確認し、申請費用の入金を確認後、台北駐大阪経済文化弁事所へ認証の申請をいたします。
  • 3.台北駐大阪経済文化弁事所にて「中華民国台湾地区入出境許可証」取得後、 お預かりしていたパスポートと一緒に許可証を郵送いたします。

▲ページトップへ

申請タイプ:
お名前:
在留資格:
電話番号:
メールアドレス:
ご住所:
職業/会社名:
在台滞在ホテル名:
以前是否申请过:
父親情報
存/殁:
姓名:
出生年月:
联络电话:
联络地址:
职业/会社名:
母親情報
存/殁:
姓名:
出生年月:
联络电话:
联络地址:
职业/会社名:
証明写真 (4.5cm*3.5cm 白背景):
パスポート写真:
在留カード (正面):
在留カード (背面):
住民票:
中国身份证 (可选):
...

特定商取引法に基づく表記(ビザ申請代行)

事業者名毎日旅行合同会社
所在地〒563-0214 大阪府豊能郡豊能町希望ヶ丘6-11-1
運営責任者盧 坤騰
連絡先TEL: 072-737-5728 MAIL: info@sunsun.ecnet.jp
申込方法当サイトの申請フォームより送信
代行手数料単次ビザ:12,000円 / 多次ビザ:16,000円(税込)
お支払い方法銀行振込またはクレジットカード
お支払い時期申込後、3日以内にお支払いください。
サービス提供時期必要書類受領後、速やかに申請手続を開始します。
キャンセル条件 ・申請書類提出前:全額返金(振込手数料差引)
・申請書類提出後:返金不可
・領事館による不受理・不許可の場合:返金不可
中途解約申請途中での解約は原則返金できません。
その他注意事項審査結果は領事館の判断によるため、当社は結果を保証しません。